くらしのワークショップ”初めての木製スプーン作り”
生まれてくる赤ちゃんのスプーンを作ろう!

平成29年9月8日(金)
しっとりとした秋の雨に濡れる杜のひろばにて、くらしのワークショップ”初めての木製スプーン作り”を開催いたしました。
今回は、報徳二宮神社へ安産祈願にいらしたご夫婦一組での開催となりました。
アテンダーの説明の後、さっそく制作を開始!
今回お二人は、ベビーフードを食べる比較的平らなタイプとスープを飲む深いタイプの2種類のスプーンにチャレンジされていました。
何回か行っていますが、そうした作り分けをされている方は初めてでした(素敵なアイディアですよね!)。
お話をされながら仲睦まじく彫り進めていらしたのが印象的でした。
完成まであとちょっとでしたが、ほぼ最終形が見える形で終了。
雨で始まったワークショップでしたが、最後はぴたりとやみ、記念撮影をさせていただきました。
ご主人のご両親もお見えになり、ここでは掲載しませんがご家族の記念写真もお取りしました。
新しいご家族をお迎えするイベントとなったようで、「記念になってよかった」とおっしゃっていただきました。
次回は9月20日(水)に開催予定です。
安産祈願のおり、ぜひお気軽にご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。