くらしのワークショップ”初めての木製スプーン作り”
生まれてくる赤ちゃんのスプーンを作ろう!

2017年12月1日
紅葉がうつくしい報徳の杜で、くらしのワークショップ”初めての木製スプーン作り”を開催いたしました。
今回は、報徳二宮神社で安産祈願をされたご夫婦二組で開催いたしました。
本日は気温が低めでしたので、会館内で行いました。
ご説明と自己紹介のあと作業を開始。
なんと旦那様お二人のファーストネームが同じだったり(字は違いました)、全員同じ100均の彫刻刀をご用意されていたり……
何かと(?)共通点がおありのご夫婦同士だったこともあり、みなさまでお話しされながらとても和気あいあいと作業をされていました。
残念ながら今回スプーンはあと少しというところでしたが、おうちでゆっくり仕上げられるとのこと。
それもとても素敵な思い出になりそうですね!
最後はみなさまで木庭の紅葉の前で記念撮影をしました。
次回は12月13日(水)に開催を予定しています。
妊婦様おひとりでのご参加や、親御さんとのご参加も歓迎いたします。
ぜひお気軽にご参加ください。