くらしのワークショップ”初めての木製スプーン作り”
生まれてくる赤ちゃんのスプーンを作ろう!

2018年5月18日
新緑がまぶしい報徳の杜にて、くらしのワークショップ”初めてのスプーンを作ろう”を開催いたしました。
本日は、報徳二宮神社で安産祈願をされたご夫婦1組のご参加を頂きました。
アテンダーの説明の後、早速作業を開始!
心地よい風が吹くなか、お二人ともかなりの真剣モードで作業を進めていらっしゃいました。
途中経過を見せていただいた際に、「スプーンは箸より難しいですね~」というお話に。
実際に赤ちゃんが食べることを考えると、食べやすくすくいやすい角度が難しい・・・と。
心から生まれてくるお子様のことを考えてお作りになっているご様子がとてもすてきでした。
できあがりは、お二人で違うタイプのスプーンを、ほぼ時間通りに完成!
きっとそれぞれを使い分けての「初めてのごはん」となるのでしょう。
次回は6月11日(月)を予定しています。
安産祈願の記念に、ぜひお気軽にご参加ください。